- 1872年
- 本間組創業。 横浜港で郵便汽船三菱の荷役を一手に取り扱う。
- 1885年
- 郵便汽船三菱と共同運輸の合併で誕生した日本郵船の横浜港での船内荷役を独占的に担当。
- 1923年
- 東京港初の船内荷役事業者として東京出張所を芝浦に開設。
- 1924年
- 日本郵船が東京-横浜間での輸出入貨物のはしけ回漕・荷受、荷さばき・ 船内荷役一切の業務を三菱倉庫に委託したことに伴い、三菱倉庫の下請 として日本郵船全航路の荷役作業を担当。
- 1942年
- 戦時下の企業統制令で設立された「横浜船舶荷役」に船内荷役部門が吸収合併される(ただし、日本郵船関係船の船内清掃業は「本間組」と して継続)。
- 1947年
- 統制会社出向中の作業員が、関東運輸(現ユニエツクスNCT)労務部に移籍。
- 1952年
- 本間組と関東運輸労務部の合併で「国際港湾作業」を設立。関東運輸の下請として、米軍や日本郵船をはじめとする定期船航路の荷役を取り扱う。
- 1955年
- 国際港湾作業解散。 日本郵船と関東運輸の共同出資で「本間船舶作業」を設立し、関東運輸の下請として再スタート。主に日本郵船と同社グループ関連船の荷役を手がける。
- 1967年
- 日本郵船品川コンテナターミナル開設時に引き受けてのないゲートオペレーション、コンテナ内クリーニング業務に従事。
- 1969年
- 日本郵船本牧コンテナターミナルの作業に本格参入。
- 1972年
- 横浜市の一般及び産業廃棄物処理業の認可取得。廃棄物収集運搬・処理業の営業を開始。
- 1975年
- 日本郵船大井コンテナターミナルの作業に本格参入。
- 1985年
- 東京都の廃棄物処理業認可取得。 大井に営業所(現・東京事業所)を開設。
- 1991年
- 創立36周年を機に社名を現在の株式会社ホンマに変更。
- 1994年
- 本牧コンテナターミナルが大黒C-4に移転。
- 1997年
- 横浜リサイクルセンターを開設。 産業廃棄物の中間処理と古紙リサイクル事業をスタート。
- 2004年
- 環境事業本部 横浜リサイクルセンターにてISO14001認証取得。
- 2005年
- 横浜市プラスチックリサイクル工場完成。 横浜市の委託を受け、家庭から出る容器包装プラスチックのリサイクル事業を開始。
- 2007年
- 環境事業本部にてISO14001認証取得。(2024年返上)
- 2013年
- ISO14001をさらに日本郵船グループのマルチサイトへ認証統合。(2024年離脱)
- 2015年
- 大黒C-4が南本牧コンテナターミナルに移転。
- 2017年
- 常陸那珂営業所を開設。 横浜リサイクルセンター 第4工場完成。RPFの製造を開始。
- 2022年
- 本社を日本郵船ビルから横浜フコク生命ビルに移転